コンサルタント紹介
						代表取締役
長尾康行YASUYUKI NAGAO
中小企業診断士、MBA(経営学修士)
- プロフィール
 関西大学商学部卒
兵庫県立大学大学院経営研究科経営学修士(MBA)卒
中小企業診断士・(独)中小企業基盤整備機構 高度化事業専門アドバイザー複雑な家庭に生まれ、幼少期より多くの問題に囲まれていたことから無意識のうちに問題解決に興味をもつ。大学時代に経営コンサルタントという職業が問題の解決を行い、成長を促す職業ということを知り、必ず自分の人生にも役立つと確信。経営コンサルタントとして独立することを決意する。
2009年には株式会社フラッグシップ経営の前身となる長尾経営事務所を設立。中小企業・小規模事業者に寄り添いながら事業再生・経営改善支援を主に手掛ける。
MBA取得の過程や診断士試験で身に付けたアカデミックな知識と独立以来の圧倒的な支援実績で得たノウハウを武器に年間250件のアポイントをこなすため日本全国を飛び回る。
趣味は旅行、万年筆などの文房具の収集、カメラ、車、読書、カフェ巡りと多岐にわたり、仕事も趣味にも全力を注ぐ。
						マネージャー
木戸 貴也TAKAYA KIDO
中小企業診断士、MBA(経営学修士)
- プロフィール
 1987年11月24日生まれ。兵庫県立大学経営学部卒兵庫県立大学大学院経営研究科経営学修士(MBA)卒。中小企業診断士・事業承継士大学院卒業後、金融機関に約8年間勤務し、主に法人の融資営業や経営支援に関する業務を担当する。大学時代に中小企業診断士の資格を知り、経営コンサルタントに興味を持ち、平成31年に中小企業診断士試験に合格する。前職では製造業のお客様が多く、金融機関で培った資金調達に関するノウハウなどを活かし、「わかってはいるけれどもなかなか実行できない」とお悩みの方のパートナーとして伴走支援を心掛けている。趣味はスポーツ観戦、ロードバイク、フットサル、温泉。
						ビジネスアナリスト
橋本 大治DAIJI HASHIMOTO
簿記2級、中小企業診断士科目合格
- プロフィール
 1999年10月24日生まれ。
立命館大学法学部卒
就職活動を進めるにあたり「頑張っているが結果が出ない、頑張り方がわからない方々の手助けがしたい」という軸のもと様々な業界や企業の研究を進める。その中で経営コンサルタントという職業を知り、中小企業をメインとした企業再生に関心を持つ。
「経営者だけでなく企業で働く労働者にも最大限配慮した支援を行う」という自身のこだわりを実現すべく、株式会社フラッグシップ経営への入社を決意。
会社概要
| 社名 | 株式会社フラッグシップ経営 | 
|---|---|
| 代表取締役 | 長尾康行 | 
| 創業 | 2009年10月 | 
| 設立 | 2017年4月 | 
| オフィス | 
							
  | 
					
| 事業内容 | 
							
  | 
					
| TEL | 0120-34-8776 受付時間  9:00~18:00(土日祝を除く)  | 
					
| info@flagship-keiei.co.jp | 
沿革
- 
				
2009
- 10月
 - 長尾康行が自宅の一室で創業。経営コンサルティング事務所「長尾経営事務所」を設立
 
 - 
				
2012
- 2月
 - 大阪市中央区(堺筋本町)のマンションに移転
 
 - 
				
2013
- 4月
 - 長尾康行が中小企業診断士登録、経営学修士(MBA)取得
 
- 8月
 - 長尾経営事務所が近畿財務局及び近畿経済産業局から経営革新等支援機関に認定される
 
 - 
				
2014
- 4月
 - 事業拡大のため大阪市西区西本町へ移転
 
 - 
				
2015
- 8月
 - 和歌山県信用保証協会様の専門家派遣事業の専門家に登録
 
 - 
				
2017
- 4月
 - 長尾経営事務所を(株)フラッグシップ経営へと法人化
 
- 7月
 - 近畿財務局及び近畿経済産業局から「経営革新等支援機関」に認定される
 
- 11月
 - 経営力向上計画の認可を取得
 
 - 
				
2019
- 10月
 - 近畿財務局及び近畿経済産業局から「経営革新等支援機関」に認定される
 
 - 
				
2020
- 9月
 - インターン生の受入れを実施
 
 - 
				
2021
- 1月
 - 事業拡大のため大阪市中央区南船場へ移転
 
 - 
				
2022
- 4月
 - 兵庫県信用保証協会様の専門家派遣事業の専門家に登録
奈良県信用保証協会様の専門家派遣事業の専門家に登録
新卒1期生が入社 
- 8月
 - 事業拡大のため大阪市中央区高麗橋(現住所)へ移転
 
 - 
				
2023
- 6月
 - 事業拡大のため和歌山支店を開設
 
 
アクセス
- 
				
大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋」11番出口徒歩3分
大阪メトロ堺筋線「北浜」6番出口徒歩5分
京阪電車京阪本線「淀屋橋」17番出口徒歩5分大阪本社:
〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋3丁目2−7
ORIX高麗橋ビル5階TEL:0120-34-8776 / FAX:06-7635-8214
 - 
				
JR阪和線 和歌山駅より徒歩12分
JR紀勢本線 紀和駅より徒歩8分
阪和自動車道 和歌山ICより8分和歌山支店:
640‐8392
〒和歌山県和歌山市中之島1518 中之島801ビル 12階TEL:073-499-1170 / FAX:073-499-1171